2025年度第8回例会-精進湖あかいけ
- kouhou92s
- 8月2日
- 読了時間: 3分
2025年7月31日(木)、精進湖・あかいけにて第8回例会が開催されました。
台風9号の関東接近も心配されましたが、幸い?進行速度が遅く、この日は何の影響もありませんでした。また、山梨県はここのところずっと雷注意報が出ていましたが、この日は雷の心配も無く、晴天の釣り日和でした。

参加は8名、もう一組の例会があり、あかいけからの出舟は総勢15杯程度でした。
前日の試釣情報では、浮島ロープで20枚ほど釣れていたようであり、浮島ロープの2番目から3番目の白ブイ間、葉山ロープ、端山下新ロープ、コタツロープも釣れるとのことで、竿は短めでよく、底釣りは良くないとのことでした。
5時に出舟、浮島ロープには、浮島前に鹿島氏が入り、広瀬氏、大久保氏と並んでいます。
本命説もある葉山ロープは金子(雄)氏が一人で入り、端山下新ロープには福島氏、田中氏が岸向き・沖向きで入りました。コタツロープは、前川氏と広報子で、全体に程よくバラケて入れたように思われました。








準備のできた会員から順次競技開始となりますが、なぜかへらのご機嫌は極端に悪く、アタリが出ません。
しびれを切らした福島氏は、すぐに浮島ロープに移動し、金子(雄)氏も葉山ロープからゴザンゲの鼻岸付けに移動しています。チョウチン両ダンゴでスタートした前川氏は、得意の感嘆セットに変えて、すぐに1枚拾っています。
8時頃からは、富士山側からの風が吹き出し、風流れが出だすとようやく両ダンゴもアタリが出るようにはなってきました。
しかし、どの釣り方もアタリは極端に遠く、忘れた頃にアタリが出て乗って来る、完全な拾い釣りで終始しました。
当日の入賞者は次のとおりです。
1 位 福 島氏 7.8キロ 9枚 浮島ロープ
2 位 前 川氏 7.0キロ 9枚 コタツロープ
3 位 田 中氏 6.0キロ 7枚 端山下新ロープ・赤池寄り・沖向き
4 位 広 瀬氏 5.6キロ 6枚 浮島ロープ・2番目の白ブイ横
Booby 鹿 島氏 1.8キロ 2枚 浮島ロープ・浜寄り
【優勝者のタックル等】
竿 :11尺
タナ:チョウチン
道糸:1号
ハリス:0.5号 上10センチ 下60センチ
針 :上グラン6号 下サスケ4号
浮き:チャカ浮き・オモリ負荷0.7グラム・PCムクトップ
バラケ:グルバラ1+しめかっつけ1+凄麩1+水1。みやびをパラパラ
クワセ:力玉サナギ漬け
【第2位のタックル等】
竿 :13尺
タナ:チョウチン
道糸:1.5号
ハリス:上0.8号 8センチ 下0.4号 50センチ
針 :上改良ヤラズ8号 下コム3号
浮き:てつ作発泡・ボディ7センチ・クラスムクトップ
バラケ:鬼武者1+粒戦1+速攻かっつけ1+水1。マッシュポテト(粉末)+グアガムを振り掛け。
クワセ:コーラ感嘆
【第3位のタックル等】
竿 :11尺
タナ:チョウチン
道糸:1.25号
ハリス:上0.6号 50センチ 下0.5号 80センチ
針 :上下ヤラズ6号
浮き:ボディ10センチ・PCムクトップ
両ダンゴ:グルダンゴ2+オールマイティ1+ベーシック1+水1。しめかっつけで調整
相変わらず難しいあかいけ地区。
暑い中、お疲れさまでした。
コメント