top of page
  • Google+ Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Social Icon

2023年度第11回例会-武蔵の池

2023年11月9日(木)、第11回例会が武蔵の池にて10名の参加で開催されました。 朝番はさすがに肌寒いものの日中は暖かい日が続き、半そで・半ズボンでも過ごせそうな季節外れの気候の11月です。 この日も天候は晴れ、風は午前中は北西、午後は南東と変わりましたが強くは吹かず、...

2023年度第10回例会―三名湖・光月

10月3日(火)、第10回例会が三名湖・光月にて開催されました。 朝の気温は14℃と肌寒く、やっと秋らしい気配になってきました。 参加は8名とやや寂しい例会になりましたが、高活性の三名湖にやる気満々の面々です。 天候は晴れ、午前中は北西の風が弱く吹き、午後は北から北東の風に...

2023年度第9回例会ー千代田湖・千和

台風13号との鉢合わせが心配された9月7日(木)、第9回例会が千代田湖・千和にて開催されました。 幸い、台風の進行が遅れ、天候は晴れ、風も弱く、例会への影響はありませんでした。 当日の参加は9名、千和からの例会はもう1組あり、一般の方も含めて千和からの出舟は24杯だったよう...

2023年度第8回例会ー精進湖・あかいけ

2023年7月20日(木)、第8回例会は精進湖・あかいけです。 天気予報では晴れ後曇り。午後は雨が降るかもしれません。 参加は10名。 前日は、葉山ロープ、コタツロープ、端山下新ロープが釣れていたような情報がありましたが、食い渋っていたようで、気になるところです。...

2023年度第7回例会ー精進湖・初狩荘

2023年6月22日(木)、6月2度目の例会が精進湖・初狩荘にて開催されました。 当日の天気は雨、出舟時は雨は降っていなかったものの、準備を終えて釣り始めるとすぐに降り出し、1日中小雨が降っていました。 当日の参加は10名、試釣情報では、中の湖が好調のようでした。...

2023年度第6回例会ー千代田湖・千和

2023年6月1日(木)、千代田湖・千和にて第6回例会が開催されました。 台風2号が日本に近づきつつあるものの、速度が遅く、台風に刺激されていた梅雨前線もちょうど太平洋上に南下している時期にあたり、曇りで雨は降らず、心配した風も強くは吹かず、釣り日和の1日でした。...

2023年度第5回例会ー鮎川湖・桟橋

2023年5月11日(木)、鮎川湖・桟橋にて第5回例会が開催されました。 参加は9名。4時16分に千葉で震度5強の地震があったようで、群馬県での釣りに影響はあるのだろうかと考えてしまいました。 天候は晴れ。西風が東風に変わり、左前から吹きましたが、釣りに影響はないようでした...

2023年度第4回例会ー精進湖・あかいけ

2023年4月20日(木)、精進湖・あかいけにて第4回例会が開催されました。 参加は10名、当会以外に一般の方が6、7名居ました。 天候は晴れ、あかいけの桜も葉桜になろうとしており、季節の進行は平年より早いようです。 事前情報では、釣れているのは黒岩ロープ、葉山ロープのよう...

2023年度第3回例会-椎の木湖

3月14日に東京のそめいよしのの開花が宣言され、かなり暖かくなっての開催となりました。 当日の天候は晴れ、天気予報では午後に南東の風になるとの予報で、清掃工場向きが人気となりましたが、風もそれほど強くはならず、釣り日和の一日でした。...

2023年度第2回例会ー武蔵の池

2023年2月9日(木)、武蔵の池にて第2回例会が開催されました。 参加は12名。天候は晴れましたが、朝から北西の風が吹いており、午後には強く吹くようになりました。 釣り座は南向き桟橋の東西向き桟橋との交点寄りの43番からクランクの角の54番までの横一直線を使い、抽選で決め...

2023年度例会日程・場所

1月12日開催の定期総会において、例会日程・場所が下記のとおり承認されました。 第 1回  1月12日(木) 智光山公園 前山の池(開催済) 第 2回  2月 9日(木) 武蔵の池(当て番制) 第 3回  3月16日(木) 椎の木湖 第 4回  4月20日(木) ...

2022年度入賞者

1月12日(木)開催の令和5年度定期総会において、下記のとおり確認されました。 1年間の奮闘、お疲れさまでした。 優 勝 福 島氏   1,096ポイント 第2位 広 瀬氏     918ポイント 第3位 金子(雄)氏    909ポイント...

2023年度第1回例会ー智光山公園前山の池

2023年1月12日(木)、智光山公園 前山の池にて令和5年度定期総会及び第1回例会が開催されました。 当日の天気は晴れ。寒さはあるものの風は弱く、陽ざしが温かく感じる釣り日和の日でした。 6時15分に一般の方よりも先に入場させていただき、釣り座を確保し、その後に定期総会を...

2022年度第12回例会-府中へら鮒センター

2022年12月1日(木)、第12回例会を府中へら鮒センターにて9名の参加で開催しました。 天気予報では1日曇りでしたが、早朝から小雨がパラつき、1日中霧雨ないしは小雨が降っているような天候でした。 ただし、風はほとんど吹かず、気温は低いものの釣りやすい日でした。...

2022年度第11回例会-武蔵の池

2022年11月10日(木)、第10回例会を11名の参加で武蔵の池にて開催しました。 天候は晴れ。風もほとんど吹かず、ボカボカと暖かい釣り日和でした。 例年、11月の例会は三名湖にて開催していましたが、今年は三名湖の堰堤工事で休業とのことで、今年に限り武蔵の池での開催としま...

2022年度第10回例会ー精進湖・あかいけ

天気予報では、午後から雨が降り出して3時頃には強くなるような予報でしたが、前夜半から雨が降り続いており、冷たい雨のせいか朝5時の赤池大橋の温度計は10℃を表示していました。 6時過ぎに準備のできた会員から順次、風雨の中を狙いのポイントに漕ぎ出して行きますが、寒さの中、遠出を...

2022年度第9回例会ー千代田湖ー千和

予報では午後から雨でしたが、あいにく前夜から降り出した雨が止まず、午前中は一時土砂降りになり、遠くに雷鳴も聞こえる散々な天気でした。 幸い10時過ぎから次第に小降りになり、午後は曇りで晴れ間も覗くようになり、後片付けは楽にできました。...

2022年度第8回例会-精進湖・あかいけ

2022年7月21日(木)、第8回例会が精進湖・あかいけにて開催されました。 参加は12名、天候は晴れでした。 梅雨の戻りのような不安定な天候が続いていますが、当日は雨の予報はなく、前日のような大風も吹かないようでした。...

2022年度第7回例会-精進湖・初狩荘

当日は、1日曇りとの予報に反して朝から霧雨、曇り時々小雨の一日でした。 5時に出舟となり、各自狙いのポイントを目指して舟を漕ぎだします。 鹿島氏、広瀬氏は中の湖へ、田中氏、橋本氏、大久保氏は中央ロープの突端寄りを目指します。佐々木氏、金子(雄)氏、渡辺氏、和正氏、深沢氏は大...

2022年度第6回例会ー千代田湖・千和

当日は、晴れ。午後から雨のような予報がだんだん天気が持つ方向に変わって来て、午後は雷に注意を要するような予報に変わっていました。 参加は12名で、4時15分に千和に集合。 事前情報では、千和前ロープや千和中央ロープが釣れており、直近では新ロープの深場も釣れ出したとのこと。ど...

  • Grey Google+ Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page