2020年度第8回例会-三名湖
2020年11月7日(土)、三名湖にて第8回例会が11名の参加にて開催されました。 天候は、曇り時々晴れ。この時期の中央ロープは午後の陽射しが後ろから対岸に反射して、浮きが非常に見にくくなりますが、曇りがちで陽射しが遮られ、午後も浮きが見やすく、また、風もほとんど吹かず、絶...
2020年11月7日(土)、三名湖にて第8回例会が11名の参加にて開催されました。 天候は、曇り時々晴れ。この時期の中央ロープは午後の陽射しが後ろから対岸に反射して、浮きが非常に見にくくなりますが、曇りがちで陽射しが遮られ、午後も浮きが見やすく、また、風もほとんど吹かず、絶...
2020年10月4日(日)、第7回例会を精進湖・あかいけにて開催しました。 当日は、一日曇りとの天気予報でしたが、朝出舟の頃にはポツポツと降り出しており、2時間近く続き、その後は曇りとなりました。 参加は11名で、例会は当会だけでしたので、どこにでも入れる状況でした。...
2020年9月12日(土)、千代田湖・白山荘にて第6回例会が開催されました。 【出舟前】 出席は10名。先月から新メンバーの金子氏が加わり、ツ抜けで例会を開催できました。 天気予報は秋雨前線が連続して通過するとのことで、ヤフー天気予報では6時から午後3時まで雨。気象庁の予報...
2020年8月9日(日)、第5回例会を精進湖・あかいけにて開催しました。 例年は、8月は休会としていますが、今年は新型コロナウィルス感染の拡大により第4回から第6回例会を延期・中止とした関係で、8月に例会を設定しました。...
4月に新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い緊急事態宣言が発出されたことに伴い、予定していた精進湖・あかいけ、鮎川湖、千代田湖、精進湖・初狩の4回の例会を延期または中止しておりました。 6月19日に緊急事態宣言が解除され、行動制限の要請も解除されたことから、7月19日(日)に...
2020年3月14日(土)、第3回例会は8名の参加で椎の木湖 において開催されました。 当初は10名の参加予定でしたが、急きょ2名が欠席となりました。 当日の天候は雨で、昼近くには北東の風がやや強くなるとの予報で、釣り座が東向き、西向きに設定されている椎の木湖においては、ゴ...
2020年2月15日(土)、第2回例会は例年通り武蔵の池で開催されました。 事前には雨の予報もありましたが、晴れの予報に変わり、実際は曇り時々晴れで風も弱い穏やかな一日でした。 参加は11名で、当て番制で横一列に並んでの例会です。...
2020年1月12日(日)、 令和2年度総会及び第1回例会が智光山公園前山の池にて12名の参加で開催されました。 6時に現地集合した会員は、まずは釣り座をそれぞれ確保してから総会を開催し、2019年度成績、決算が報告承認され、2020年度予算、役員、例会日程が可決承認されま...
2019年度の年間成績は、最終例会までもつれ込む大接戦となり、下記のとおりとなりました。 優 勝 福 島氏 1,064ポイント 準優勝 広 瀬氏 1,062ポイント 第3位 金 子氏 941ポイント 第4位 佐々木氏 923ポイント 第5位 橋 本氏 ...
令和2年度の例会日程が下記のとおり決定しました。 第 1回 1月12日(日) 智光山公園前山の池 年間上位3名は橋脇の釣り座禁止 第 2回 2月15日(土) 武蔵の池 東向きの釣り座を使って当て番制にて開催。年間上位3名は桟橋際の釣り座の割り当てなし 第...
2019年12月7日(土)、府中へら鮒センターにて本年度最終例会が開催されました。 参加は7名。おそらく過去の例会での最小参加人数になると思われます。 ずいぶん早くから7日は雪が降るとの予報があり、そんなことも影響したのだろうと思われます。しかし、前日夜には予報は雨から曇り...
2019年度第11回例会は、2019年11月2日(土)三名湖にて9名の参加で開催されました。 当日の天気は晴れ、途中から風が吹き始めましたが、それほど強くなることはなく、寒さを感じることなく釣りができました。 三名湖は堰堤の工事の関係で6メートル減水するとのことで、現状は3...
2019年10月6日(日)、第10回例会は精進湖・あかいけにて11名の参加で開催されました。 【出舟前・のんびり】 ようやく朝晩は秋めいた気配が感じられるようになり、当日の朝の気温は16℃。曇りで肌寒い朝でした。 当日のあかいけでの例会は当会のみで、どこにでも入れる状況でし...
2019年度第9回例会は、2019年9月7日(土)、千代田湖・白山荘からの出舟で10名の参加にて開催されました。 当日の天候は晴れ。台風の影響も懸念されましたが、杞憂で終わり、穏やかな一日でした。土曜日でしたが、千和荘、大沼荘、丸山荘とも例会はないようで、希望の場所に舟着け...
2019年7月21日(日)、第8回例会は11名の参加で、精進湖・あかいけにて開催されました。 梅雨が明けないまま雨の日が多く、精進湖の水位は久しぶりに平水を越えているようですが、放流べらが釣れない状況は変わらないようです。...
2019年6月22日(土)、精進湖・初狩荘にて9名の参加で第7回例会が開催されました。 関東・甲信越も梅雨入りし、雨が心配でしたが、日々に天気予報が変更され、もしかしたら曇りになりそうな予報に変わっていました。 水曜日は50キロ超の釣果が出ているようで、前日試釣の情報でも、...
2019年6月6日(木)、年に一度の平日例会が、今年も千代田湖・白山荘にて開催されました。 出席は12名。 梅雨入りが間近に迫りましたが、雨の心配はなく、晴れの天気予報でした。 白山ワンドの奥の睡蓮の群生地には何かがバシャバシャとはたいており、白山ワンド内のあちこちでもじり...
2019年5月11日(土)、鮎川湖(堰堤桟橋)にて、第5回例会が開催されました。。 当日の天気は晴れ。暖かい一日でした。 当日の鮎川湖では、3組の例会があり、2組はボート例会で、ボートは30杯以上出るようです。 桟橋での例会は当会だけですが、一時にボートが出た後の桟橋は、へ...
2019年度第4回例会は、4月20日(土)に精進湖・あかいけで開催されました。 今年度最初の野釣り例会で、平成最後の例会となりますが、今年の精進湖も放流べらが釣れておらず、地ベラ釣りの難しい釣りを強いられているようで、ややおっかなびっくりでの例会となりました。...
2019年3月16日(土)、椎の木湖で第3回例会が開催されました。 当日の参加は9名、前日までの天気予報が雨で、雷雨もあるようなもので開催も心配されましたが、当日の天気は曇りで、一時的に雨がぱらつく時間帯はあったものの、まずまずの一日でした。...